音の鳴るブログ

鳴らないこともある

ウクレレ記法っぽいやつ

はてなブログウクレレ記法が使えなかったときに、使えるようにしてみようかと思ってCanvasで描画する感じで作ったやつ。調子にのって音が出るようにしたり記号を増やしたりしているうちに面倒になって放置してた。そのうち正式にウクレレ記法がサポートされたのでもういいかと思っていたのだけど、せっかくなのでちょっと直した。はてなブログ関係なくして、ツイート機能(めっちゃ長いURLで共有できる)をつけた。

hyper ukulele notation
http://the.mohayonao.com/ukulele/

書き方とか
http://the.mohayonao.com/ukulele/usage.html

最初につくっていたときは音がしょぼくて放置する要因の一つだったのだけど、 新しいのは Karplus-Strong 方式の撥弦アルゴリズムを使っていて音の感じがだいぶ良くなっている。

Karplus-Strong撥弦アルゴリズム は波形テーブル方式の応用みたいな感じで、

y(n)= 1/2{y(n−p)+y(n−p−1)}

p は波形の長さ.
初期波形は乱数で埋めておく.

一周期前の隣り合うサンプルの移動平均を新しいサンプルにして波形テーブルを更新していく。 波形テーブルを乱数で埋めると倍音多めの音になって、移動平均でローパスフィルタをかけ続けて倍音を削っていく感じ。確かにと思った。

timbre.js では T("pluck") が対応している。

この本に書いてた。

サウンドエフェクトのプログラミング―Cによる音の加工と音源合成

サウンドエフェクトのプログラミング―Cによる音の加工と音源合成